人気ブログランキング | 話題のタグを見る
とほほ兄弟
我が家のとほほ兄弟の成長記録です。

水泳部に入った長男。
バリバリ体育会系の学校で部活は週6日。

水着の洗濯は間に合ってるのかなぁ、としばらく様子を見ていたら
な〜んと!!
前日使って濡れたままの水着をまた着てることが判明!!!!

「だって洗濯しても間に合わないじゃん」
と。。。

キタナイ〜〜〜!!バイ菌を培養しながら泳がないで!!
帰ってきてすぐ自分で洗濯機を回せば、水着なんか翌朝には乾いてるでしょっ

他にもすさまじくだらしない事件が連続発生したため、こっぴどく夫と私に絞られました。

以来、帰宅したらまず自分で水着を洗濯するようになりました。
黙ってそうするようになったのでびっくり。
その時洗濯に出ている弟のジャージとかも一緒に洗ってくれます。
乾いた洗濯物も自主的に片付けるようになりました。
洗濯物の干し方なんてまだまだ合格点にはほど遠いですが、何もしてなかった去年に比べれば大進歩。
まずは毎日続けて頑張ってもらいましょう〜

そして。。。
今朝私が洗濯をしていたら、次男の生徒手帳が無残な崩壊状態で出てきました。
あちゃー。とうとうやってしまいましたね…。
これなあに、と次男のところへ持って行ったら
みるみるうちに表情が曇って泣き出してしまいました。
おーい、泣くなよぉ〜。
学校では再発行できないと言われているのだそうで、もうこの世の終わりのようにわんわん泣いておりました。

今までさんざんティッシュをポケットに入れたまま洗濯して無駄にしてきて、一向に改めないからこうなってしまったこと。
再発行できないと言われていても、生徒証の部分は残っているのだから、何とか新しい手帳を頂けるよう、先生にお願いしてみましょう、ということ。
生活するということは、ゲームみたいにしくじったら終わり、なのではなく、
間違えたり失敗したりしても、相談したりやり直したりして解決方法を探すことが大切なこと。
失敗は成功のもと、次に似たような間違いをしないように、予防策を講じたり良い習慣を身につけたりして成長することができること。

泣きじゃくる次男の肩を抱えてこんこんと説明しました。
どのくらい分かってくれたかなぁ。
生徒手帳は仲良しI君のをコピーさせてもらって私が製本してあげようかな。

それにしてもこんなことで泣くとは、他に心配事があるのではないかしら…。
思春期なのですね。
by veronique7 | 2010-05-22 16:30 | 日記


<< ぐずぐずちゃん 夫考 >>